特定非営利活動法人アニマルセラピー協会は、「障害者」「高齢者」「不登校児」「嗜癖問題者」やその家族に対する、動物介在活動、介在療法などに関する事業を行うとともに、聴導犬および介助犬の育成・訓練指導さらには手話専門用語の研究・開発の普及事業を行うことによって、それらに関する人々の社会参加、社会復帰ならびに自立を支援するとともに、心豊かな社会生活の実現に寄与することを目的として設立されました。

私たちは上記の目的を達成するために次の事業を行います。

アニマルセラピーの実践およびアニマルセラピストの育成・指導

施設訪問での動物介在活動・療法の提供、および実践スタッフ(ボランティアも含む)参加スタッフの育成と指導

障害者、高齢者、不登校児、嗜癖問題者、およびその家族に対する動物介在活動および動物介在療法、参加ボランティアの育成・指導および参加動物の育成・訓練

セラピードッグ/キャットの育成および指導者の育成・支援

施設訪問やそのほかの場面のアニマルセラピーで活躍する犬や猫を育成し、これら犬や猫の指導者を育成・支援

広報活動および調査研究

アニマルセラピーが広く世の中に普及するための広報・啓発およびアニマルセラピーの実践およびセラピー動物に関する調査研究

動物の福祉および愛護に関わる支援活動